トヨタ カローラクロス 「コスパはいいですよ…」のユーザーレビュー

watanya watanyaさん

トヨタ カローラクロス

グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
2
乗り心地
2
燃費
2
デザイン
3
積載性
3
価格
-

コスパはいいですよ…

2023.9.18

総評
BMWのX1からの乗り換えです。リースアップが近づいたのですが半導体不足で次の乗り換え候補がことごとく間に合わなかったので、納期的に間に合うKINTOの中から同クラスの車を選びました。(UXやNXは一年待ち、カロクロもすでにハイブリッドは選べなかったので消去法でガソリン車です。)

レビューを読むとほとんどの方が1人で利用されているようですので、目先を変えて2人で使うという点に絞ってのコメントです。(うちは夫婦交代で使っています。)
まずシートメモリーがないのが致命傷です。前の車がキーに個人データを紐づけて自分のキーで開くとシートやミラー位置が自分のポジションに勝手に動いてくれました。長距離ドライブのときは1時間ごとに交代していましたので鍵を開けるとマイポジになるのはとても便利だったのですが。。。
いまや顔認証してくれる車もあるのに何で…と思います。(ただサイドミラーが大きいので、結果乗り換えても動かさずに済んでますが。)

不満な点にも書きましたが、前後カップホルダーは、特に妻はシートを前に寄せるので、後ろ側のホルダーは肘より後ろになって出し入れしにくいらしいです。(ペットボトルならいいけど、スタバのカップは傾いてこぼれるとのこと。)

あとシートが良くないです。座面前後長も狭いしクッションも薄いので長距離乗ると疲れます。
満足している点
競合他社と比べると、極端に劣っているところは見当たりません。
全項目が平均点かそれ以上なので、評価点をつけるといい車ということになるのでしょう…
不満な点
・バックモニターの解像度が悪いです。10年前に乗っていた車よりぼやけていたので、最初は保護フィルムでも貼ってあるのかと思いました。(でも慣れましたけど。)
・これだけ車幅があるし中も狭くないのに、前席用カップホルダーが左右ではなく前後並びで使いづらいです。
・電動シートなのにシートメモリーがありません。
・こちらの確認ミスですが、トヨタの車内wi-fiは適用外なんですね。自業自得ですが、これがあると思ってナビ付けなかったことを後悔しています。
・ガソリンなので仕方ないのかもしれませんが、エンジンパワーがないです。流れに乗って走ることはできますが、流れをリードはできないですね。
デザイン

3

最近の車はライトが薄目だっとりグリルレスが多くなってきましたが、この子は昔風のデザインで個人的には好きです。
走行性能

2

高速でACCを使っているときに先行車に追いついてスピードダウンしてしまうと、右車線に出て追い越そうとしても全くスピードが出ません。(エンジンはとんでもなく唸るんですけど。)
乗り心地

2

積載性

3

燃費

2

ハイブリッドじゃないから仕方ないですが、街中でリッター10、高速でも15いけばいいほうです。
価格

-

お値段以上の価値はあると思います。
ただ個人的にはあと100出してもいいのでせめてハリアーレベルのグレードやオプションが付けられたらと思います。(じゃあハリアー買えよと言われそうですが、そこまで大きな車はいらないんです。)
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離